【日々のあれこれ、あてどなく。】

ジャンルに捉われず、自由に書いていきます。

2014-01-01から1年間の記事一覧

就活における、“森の中の木”

合同企業説明会の1コンテンツとして開催された、映像制作業界の講演会に参加してきた。 新卒・既卒(中途)、2つのルートからイベント案内を出していたようだが、体感として97%くらいが新卒もしくは社会人歴のない既卒だった。 僕は単純に登壇者の話が聴きた…

ひどく根暗な最近の楽しみ

アマゾンの欲しいものリストに気になった商品をどんどん登録していって、値下がり動向をウォッチすること(笑) ここ最近で一番アツかったのは、蛍光灯がリスト追加時から53%ダウンしていたこと。 底打つ前に、そろそろポチろうかと。

小売り・外食産業が試された、4月第1週。

税率が8%になって、約1週間。 当初の戸惑いはなくなってきたとはいえ、依然として思うところは多い。 平成29年度末までの期限付きで、「本体価格」と「税込価格」の併記が認められている。 スーパーなどでは、「本体価格」は大きく赤字表記、「税込価格」は…

洋画の邦題にみる、広告的センス。

最近観た、2つの映画にまつわる考察を書いてみる。ちなみにネタバレはない。①『アナと雪の女王』(原題"FROZEN")②『LIFE!』(原題"THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY")①の場合、原題のままのポスターをみて映画を観たいの思う日本人は、ディズニーファンを…

新年の目標、どれくらい達成できてる?

2014年1月2日の日記。 「2014年の目標など」 http://ayumuoh.hatenablog.com/entry/2014/01/02/220134 1.仕事でもっと提案できるようになる →具体的には、もっと上流行程の企画の部分から広告づくりに携われたらなぁと。 2.会社に縛られない働き方の模索 →昨…

気分は新生活

大型家具を刷新したついでに、部屋の模様替え。 古い棚を回収してもらうため、親を自室に呼んだ。 大学入学とともに始めた、一人暮らし。 ちょうど今くらい、3月も下旬に差し掛かったころだった。 そのころのことを両親と少し話した。 2人が帰った後の片付け…

Where is the Ginza line?

渋谷でオーストラリア人観光客の道案内をしてきた。 副都心線や半蔵門線の看板の下で、マップを広げてキョロキョロしてる白人カップル。 特に急いでいなかったので、手を差し伸べてみることに。 副都心線のマーク(茶色の輪っかの中にFの文字)を指差して、「…

想像させる言葉「弥生」

一発で聴き惚れ、間違いなく去年一番突き刺さった一曲。 LACCO TOWERのわりと最近のナンバーから「弥生」。 ぴゅうと音を立てて 耳元通った風 突風に飛ばされぬよう いつしか手を取り合っていた きっとこんな風に 僕らは始まりだし 未来が曇らないよう 必死…

ブログ継続100日突破

ということで、ちょうど区切りもいいので更新頻度を落とします。 基本的には、水・日の週2本のエントリーでいこうかと。 ペースこそ落ちますが、マイペースにやっていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。

道半ば

あれからちょうど3年。打合せの帰り道、おじいちゃんデザイナーとともにあの日のこと、防災のこと、復興のことを話した。非日常すらも日常になりつつある昨今。いまだ仮設住宅で暮らす人がいる現実。どこか風化していきそうで、でもまだ問題は山積みで。いや…

3年の月日

明日で東日本大震災から、まる3年。 変わったこと、変わってないこと。 鋭くなって、鈍くなって。 個人的には、この3年でサバイバル思考が強くなった気がする。 生活力という意味ではもちろん、ほかにもいろいろね。 いつ何がきっかけで、自分や大切な人たち…

想像させる言葉「3月9日」

あまりにベタだけど、まさにその日なので。 青い空は凛と澄んで羊雲は静かに揺れる花咲くを待つ喜びを分かち合えるのであれば それは幸せこの先も 隣で そっと微笑んで 穏やかな春の情景に、小さな幸せを確かめたくなる。

[桜餅 道明寺 地域]検索

先日、会社で「桜餅と道明寺」のどちらが好きかという話が出た。そこで、それぞれどこの地域の和菓子なのか気になったので、検索してみることに。「Wikipedia 桜餅」http://ja.m.wikipedia.org/wiki/桜餅桜餅(長明寺)が東京で、道明寺が大阪とのこと。個人的…

[華金 いつから]検索

世の中は、華金であります。僕は真っ直ぐ家に帰ります。有楽町、東京駅近辺がやたら賑やかでした。さて、いつから「華金」っていう概念が世の中に根づいたのか気になったので検索。「日本語俗語辞典 花金」http://zokugo-dict.com/26ha/hanakin.htmなるほど…

[ブログ 更新頻度]検索

個人的に、今最も気になる禁断のキーワードを検索w「ブログは週に何回更新するべきか」http://www.webcreatorbox.com/webinfo/how-often-post-blog/ずいぶん古い記事だけど、おっしゃっていることはごもっとも。内容にもよるが、ボクは1エントリーあたり15〜…

春がこんなに切ないのは

うかうかしていたら、3月ももう5日が過ぎ去ろうとしている。クリスマスや年越しに向けて、高揚感とともに駆け抜けていく師走。出会いと別れの狭間で、言葉にしがたい気持ちを抱きながら、ところどころスローモーションで進んでいく弥生。似ているようで、か…

[増税前 買うべき]検索

増税まで、残り1ヶ月を切ってしまった。そこで、今日は「駆け込み買い」について検索。3月中旬からの“駆け込み買い”急加速!「増税前に買っておくべきもの」の正しい買い方http://diamond.jp/articles/-/49422?display=bこの記事にもあるとおり、高級時計を…

[雛人形 男兄弟]検索

今日は桃の節句。 仕事で雛人形を扱う機会があり、そういえば実家にも飾ってあったなーと思い出した。 だがしかし、ウチは男2人兄弟だ(笑) おそらく母の趣味と、人形を悪くしないように風を通そうということでだと思う。 ちなみに、五月人形、兜、鯉のぼりも…

Apple包囲網から考える情報教育

ずっと買おうかどうか迷っていたiPad Airを先日購入した。そして改めて、Apple社製品に囲まれてるなぁと思った次第。MacBook Air、iPhone5s、iPod Classic、Apple TV。会社に行けば、iMac。インターフェースを含めた優れたデザインも素晴らしいが、何よりデ…

[車椅子 試着]検索

検索ワードを並べて、気になる事柄を一緒に考えようというシリーズ。しょっぱなから、意外と難しいかもと思った(苦笑)とりあえず何回かはやってみるつもり。ふと車椅子の人って、どうやって服を買っているんだろうと思い、検索してみた。一番最初にヒットし…

3月からのブログについて。

12月から始めたこのブログも、今日で丸3ヶ月エントリーをし続けたことになる。納得の記事も少なからずあるが、時間制限などの理由で妥協のエントリーも多いのが実情。今はブログではないことに時間をあてるべきか時期かとも思っている。いろいろ考えた結果、…

僕が百貨店によく行く理由

SNSで繋がっている友だちに久しぶりに会うと、「よく百貨店行ってるよねー」と言われることが多い(笑) その理由を今日は簡単にまとめてみようと思う。 ①仕事だから。社長に言われたから。 ②流通の現場が好きだから。 ③同年代の若い人たちにも百貨店の魅力…

継続は力なりだが

ブログをこのまま続けるか、悩んでいる。 曲がりなりにも、3ヶ月続いている。 ただし、当然内容が薄い日もあるし、仕事や時間との兼ね合いで、中途半端なクオリティーのエントリーも少なくない。 今後は他のことに時間を割きたいという気持ちも強い。 あと2…

この口どけに恋してる

「口」と「恋」を見ると、「お口の恋人 ロッテ」を想像しちゃう、職業病。残念ながら、今日はロッテではなく井村屋の話。あずきバーで有名なアイスの井村屋が出した、新しいアイスがヤバい。その名も「井村屋 やわもちアイス」!新しいとは言ったけど、もう…

想像させる言葉「月光浴」

今日は柴田淳の「月光浴」。コーヒーに月と星を浮かべて「おいしいね」と笑って夜空を全部飲み干したら あなたも消えたとても詩的で切ないフレーズ。彼女の曲にはもの悲しいものが多いけれど、その心地よい歌声ゆえに引き込まれてしまう。個人的な好みだが、…

大人がハマるアニメ、『タイバニ』。

『TIGER & BUNNY-The Rising-』をやっとこ観てきた! 映画『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』予告編 - YouTube 公式サイト:http://www.tigerandbunny.net/ TVアニメからスタートし、劇場版の前編『TIGER & BUNNY-The Beginnig-』を経て、本作でつい…

みんなでお取り寄せ審査会@B&B

先週の日曜日、BRUTUS編集部『みんなでお取り寄せ審査会@B&B』に参加してきた!BRUTUS最新号『日本一の「お取り寄せ」最終案内。』の発売を記念したイベント。誌面で取り上げられた「お取り寄せ」グルメを実際に試食し、参加者全員でベスト3を決めるというも…

想像させる言葉「星になれたら」

ミスチルの中では、1、2を争うくらいに好きな曲「星になれたら」。何かに つまづいた時は空に手をかざしてみようこの風は きっとどこかで君とつながっているから呼んでる声がするだけど帰りたくない笑われるのにも 慣れた長く助走をとった方がより遠くに 飛…

数独おじさん

通勤電車に乗っていると、数独を解いているおじさんをだいたい1人は見かける。 ソーシャルゲームやってる人よりは遥かに仕事ができそうだけど、そんなにのめり込むものなのかとも思ってしまう。 僕も何度か数独をやったことがあるので、スルスル解けた時の快…

想像力の共有地<コモンズ>

少し時間が空いてしまったが、先日のイベントのことをざっくりまとめておく。国立新美術館(六本木)で開催された「文化庁メディア芸術祭」のシンポジウム第1・2部に参加してきた。第1部は「日本のエンターテイメントーフィクションの神話/ゲーム的想像力」と…